
日本三大弁財天を奉る江島神社は、田寸津比賣命を祀る「辺津宮」、 市寸島比賣命を祀る「中津宮」、多紀理比賣命を祀る「奥津宮」の 三社からなる御社です。
-
2月3日の御祈祷受付について
節分追儺式の為、2月3日の御祈祷受付は
午後3時~5時の間のみとさせて頂きます。
尚、舞台を設営しての豆まき行事、景品交換はございません。(神事のみ斎行)
予め御了承願います。
-
年末年始 臨時奉仕者(正月アルバイト)募集は10月23日(日)にて締め切りました。
-
水無月大祓式について
6月30日(木)午前11時、午後3時の2回執り行います。
ご都合のよろしき時間にご参列下さい。
尚、参列希望の方はマスク着用し体調にご留意の上お越し下さい。
-
4月10日(日)は初巳例大祭神事の為、
御祈祷受付は12時からとさせて頂きます。
恐れ入りますが、午前中にお越し頂いても、受付は致しかねますのでご承知置き願います。
-
4月10日(日)午前10時より初巳例大祭を
斎行致します。
昨年同様、新型コロナウイルス感染対策として、
皆様の健康、安全を最優先し、例大祭神事は
神職、島内関係者のみで執り行います。
※恐れ入りますが、例大祭はお越し頂いても殿内の御参列は不可となります。
尚、正午12時〜午後4時の間、時間を分散して初巳例大祭特別参拝(御祈祷)を執り行いますので、御希望の方は上記の時間内に御参拝願います。
体調管理にご留意の上、感染予防の為マスクを着用してお越し下さい。
※今後の感染症の状況により予定変更の場合もございますので、当社ホームページを御覧頂くか、お電話にてお問い合わせ下さい。
- 3日 節分祭
- 5日 稲荷社初午祭
- 11日 紀元祭
- 17日 祈年祭
- 23日 天長祭
- 中旬 貝祭
- 31日 春季皇霊祭遥拝式