Photo GalleryPhoto by Kankan
- Kankan
- 東京生まれ。ネイチャー、文化を中心に書籍・雑誌等で作品を発表。
神仏と鳥の写真には特に定評がある。
http://www.kancam.jp/
-
朱の鳥居と瑞心門
-
田寸津比賣命をお祀りしている辺津宮
-
朝陽が降り注ぐ辺津宮
-
辺津宮境内
-
辺津宮の灯篭
-
御祈祷で参拝者を清めてくれる御幣
-
ご祈祷が行われる辺津宮の社殿内
-
御神木
-
弁財天が安置されている奉安殿
-
妙音弁財天
-
八臂弁財天
-
中津宮の境内には江戸歌舞伎関係者が奉納した燈籠も
-
元禄時代の社殿を再現した中津宮
-
典雅な趣が特徴の中津宮社殿
-
花鳥風月画が施されている中津宮拝殿の格天井
-
市寸島比賣命をお祀りしている中津宮
-
四枚の天女の彫刻が施されている中津宮拝殿
-
極彩色が美しい中津宮拝殿の彫刻
-
音色が聞こえてきそうな天女の彫刻も
-
飛翔する天女のお姿も美しい
-
多紀理比賣命が祀られている奥津宮
-
奥津宮拝殿天井の「八方睨みの亀」
-
江の島を囲む海には海鳥たちも多く集う
-
目の前の一瞬の出来事
-
さえずりが美しいイソヒヨドリ
-
巣立って間もないハヤブサの兄弟
-
一年に一度の貴重な瞬間